歴史|スキーリゾートから夏の星空観光へ

雫石銀河ロープウェーは、もともと雫石スキー場のリフト設備として冬季に活躍してきた施設を、夏季の星空観賞向けに再活用した観光ロープウェーです。運行を手がけるのは「雫石プリンスホテル」で、同ホテルと連携して夜の雫石を楽しむ新たな名物として2010年代以降人気を博してきました。

標高730メートルの乗り場から山頂の展望台まで、およそ10分間のロープウェーの旅。ライトを落としたゴンドラ内から見上げる夜空はまさに“手が届きそうな星空”そのものです。近年では「星空観光」として注目を集め、家族連れやカップルを中心に利用者が増加しています。

見どころ|360度に広がる銀河と幻想的な演出

雫石銀河ロープウェーの最大の魅力は、遮るものが何もない夜空に広がる圧倒的な星の世界です。

● 展望デッキからの星空

ロープウェーの終点にある展望デッキでは、東北屈指の星空観賞スポットとして知られる雫石高原の夜景が広がります。人工的な光源が少ないため天の川や流星群も観測できることが多く、天体観測初心者でも感動を味わえます。

● ロープウェー内の演出

運行中のゴンドラでは照明を最小限に抑え、目が慣れることでより一層星の輝きが際立つよう工夫されています。また、タイミングによっては星空ガイドによる解説イベントや、星にまつわる音楽演出なども行われることがあり、五感で夜空を楽しめる仕掛けが満載です。

● 季節ごとの星座観察

開催期間中には春の北斗七星や夏のさそり座、秋のペガスス座など、季節ごとの星座が姿を見せます。とくに6月〜8月は天の川がはっきりと観測できるチャンスが多く、恋人の聖地としても知られるほどです。

周辺観光地|温泉・牧場・渓谷で充実の一日旅

雫石銀河ロープウェーは夜間の観光施設のため、日中は周辺の観光スポットを巡るのがおすすめです。

  • 雫石プリンスホテルの温泉(高倉温泉)
     ロープウェーの発着地点となるホテル内には源泉かけ流しの温泉があり、入浴だけの日帰り利用も可能です。星空観賞前のリラックスタイムに最適。
  • 小岩井農場まきば園
     岩手を代表する観光牧場。ソフトクリームや動物とのふれあい、農場ランチなどが楽しめ、ファミリーに大人気。
  • 葛根田渓谷・松川渓谷
     豊かな自然が広がる絶景の渓谷で、紅葉や清流のハイキングが人気。ロープウェーとセットで訪れれば、昼と夜の自然の魅力を満喫できます。

アクセス方法|盛岡から車・バスで便利な立地

● 自家用車利用の場合

  • 東北自動車道「盛岡IC」から国道46号経由で約40分
  • 雫石町中心部から約25分

ホテル・ロープウェー乗り場には広い駐車場(無料)が完備されており、安心してマイカーでのアクセスが可能です。

● 公共交通機関利用の場合

  • JR田沢湖線「雫石駅」からホテルまでタクシーで約20分
  • 冬季は盛岡駅から直通バスもあり(夏季は運行状況をご確認ください)

※星空ロープウェーの発着は「雫石プリンスホテル」敷地内のロープウェー乗り場です。

注意点|天候・服装・混雑に要注意

  • 悪天候時は運休となる可能性があります。公式HPや電話で当日の運行状況を必ず確認しましょう。
  • 山頂付近は夏でも夜は10℃を下回ることもあるため防寒着が必要です。
  • 特に土日や連休は混雑が予想され、待ち時間が発生することも。時間に余裕を持った行動をおすすめします。

基本情報

  • 開催期間: 2025年4月19日(土)~11月3日(月・祝)
  • 運行時間:
     【4~5月・8月~11月】上り 19:30〜20:00 / 下り 20:40
     【6~7月】上り 20:00〜20:30 / 下り 21:10
  • 料金(税込):
     大人 2,200円 / 小学生 1,500円 / 未就学児 無料
     ※宿泊者・会員割引あり
  • 所在地: 岩手県岩手郡雫石町高倉温泉
  • 運営: 雫石プリンスホテル(TEL: 019-693-1111)
  • 公式HP

まとめ|岩手の夜空で最も贅沢なひとときを

雫石銀河ロープウェーは、岩手の大自然と星空を一度に体感できる貴重なナイトアクティビティです。源泉かけ流しの温泉、近隣の観光スポット、アクセスの良さも相まって、県内外から多くの旅行者が訪れています。

日常では味わえない静けさと広がる宇宙を、ぜひ雫石の夜空で堪能してみてください。