世界自然遺産・知床半島の奥深く、原生林に囲まれた秘湯「岩尾別温泉」。手つかずの自然と一体となったこの温泉は、訪れる人々に非日常の癒しを提供します。源泉かけ流しの湯と、野趣あふれる露天風呂が魅力の岩尾別温泉について、施設概要、泉質、アクセス方法、日帰り入浴情報などを詳しくご紹介します。
施設概要|知床の秘境に佇む温泉宿
「岩尾別温泉」は、北海道斜里町の知床半島に位置する温泉地で、知床五湖やカムイワッカ湯の滝などの観光スポットへのアクセスも良好です。温泉宿「ホテル地の涯」が唯一の宿泊施設として営業しており、宿泊者はもちろん、日帰り入浴も可能です。また、宿の近くには無料で利用できる混浴の露天風呂「三段の湯」や「滝見の湯」もあり、自然と一体となった入浴体験が楽しめます。
泉質について詳しく|肌に優しい単純硫黄泉
岩尾別温泉の泉質は、単純硫黄泉で、無色透明の湯が特徴です。硫黄の香りが漂い、肌に優しい成分を含んでいます。泉温は約50℃で、加水や加温を行わず、源泉そのままの温泉を楽しむことができます。この泉質は、神経痛や筋肉痛、関節痛、冷え性、疲労回復などに効果があるとされています。
源泉かけ流しかどうか|自然の恵みをそのままに
岩尾別温泉では、源泉かけ流しの温泉を提供しています。加温や加水、循環ろ過を行わず、常に新鮮な湯を楽しむことができます。これにより、温泉本来の成分や香り、肌への作用をそのまま体感できます。
アクセス方法|知床の奥地へ足を運ぶ
- 住所:北海道斜里郡斜里町岩尾別温泉
- アクセス:
- JR釧網本線「知床斜里駅」から車で約1時間30分
- 知床自然センターから車で約30分
- 無料駐車場完備
公共交通機関ではアクセスが難しいため、レンタカーや自家用車での訪問をおすすめします。道中は野生動物の出没や道路状況に注意が必要です。
日帰り入浴情報|自然と一体となった湯浴み
岩尾別温泉(ホテル地の涯)では、宿泊者以外でも日帰り入浴が可能です。また、宿の近くには無料で利用できる混浴の露天風呂「三段の湯」や「滝見の湯」もあり、自然と一体となった入浴体験が楽しめます。
◆ 日帰り入浴の詳細情報(2024年5月時点)
- 営業時間:13:00〜18:30(最終受付18:00)
- 定休日:不定休(冬季休業あり)
※料金や営業時間は変更される場合がありますので、事前に公式サイトや電話での確認をおすすめします。
まとめ|知床の自然とともに癒される岩尾別温泉
岩尾別温泉は、知床の大自然に囲まれた秘湯で、源泉かけ流しの良質な湯を楽しむことができます。宿泊はもちろん、日帰り入浴や無料の露天風呂もあり、訪れる人々に癒しの時間を提供しています。知床観光の際には、ぜひ岩尾別温泉で心身をリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。
詳細や最新情報は、岩尾別温泉の公式サイトや斜里町観光協会の公式サイトをご確認ください。