北海道の中心部、雄大な山々に囲まれた美しい田園風景が広がる富良野市。その恵まれた自然環境の中で、本格的なチーズづくりや乳製品の味わいを楽しめる人気観光スポットが「富良野チーズ工房」です。家族連れやカップル、グルメ好きな旅行者まで、幅広く楽しめる体験型施設として、近年ますます注目を集めています。

この記事では、富良野チーズ工房の魅力や見どころ、アクセス、周辺観光まで、訪れる前に知っておきたい情報をわかりやすく解説します。


観光地概要|富良野産のミルクで作る本格チーズ工房

富良野チーズ工房は、1983年に設立された観光型チーズ製造施設で、富良野市郊外の緑豊かな高台に位置しています。富良野産の新鮮な牛乳を使用し、ナチュラルチーズをはじめとするさまざまな乳製品を製造・販売。

敷地内には、製造工程をガラス越しに見学できる「チーズ工場」や、手づくり体験が楽しめる「体験工房」、濃厚なソフトクリームが味わえる「アイスミルク工房」などが併設されており、まさに”食と学びと体験”が融合したスポットです。


歴史|地域ブランドを支える、地元密着の乳製品工房

富良野チーズ工房は、地域の酪農を支えるために設立されました。1980年代、地元の牛乳の付加価値を高めるべくスタートしたプロジェクトが現在の形に発展。以来40年以上にわたり、地元産の原材料を使った**「安全・安心・高品質」な乳製品づくりを貫いています**。

製品は全国のチーズコンテストでも受賞歴があり、道外からも富良野ブランドを求めて訪れる人が後を絶ちません


見どころ|見る・体験する・味わうの三拍子がそろう施設

1. チーズ製造工程の見学

施設内では、ガラス越しにチーズの製造工程を見学可能。熟練の職人が手作業でチーズを作る様子を見ることができ、普段なかなか目にしない「チーズができる瞬間」に立ち会えます。

2. 手づくり体験コーナー(予約制)

お子様連れに大人気の手づくり体験では、以下のような内容が楽しめます:

  • バター作り体験
  • チーズ作り体験
  • アイスクリーム作り体験

いずれもスタッフが丁寧に指導してくれるため、初心者でも安心して参加できます

3. ふらのアイスミルク工房

濃厚でなめらかな「ふらの牛乳ソフトクリーム」や「チーズソフトクリーム」が人気。季節限定のフレーバーや富良野産ハスカップを使ったジェラートもおすすめです。

4. 直売所

ナチュラルチーズを中心に、スモークチーズ、カマンベール、モッツァレラ、ワインウォッシュなどバリエーション豊富なラインナップが揃います。全国発送も可能で、お土産選びにもぴったり。


周辺観光地・温泉スポット

ファーム富田(中富良野町)

ラベンダー畑で有名な観光スポット。夏には紫のじゅうたんが広がる絶景が楽しめます。富良野チーズ工房から車で約20分。

風のガーデン

新富良野プリンスホテルの敷地内にある英国式庭園。テレビドラマの舞台としても知られ、季節の花々が楽しめます

十勝岳温泉

上富良野町にある高原温泉。絶景の露天風呂からは大雪山連峰を一望でき、観光後の癒しに最適。


アクセス方法|車でも電車でもアクセス良好

  • JR富良野駅から車で約10分
  • 旭川空港から車で約1時間
  • 新千歳空港から車で約2時間30分

※公共交通機関では、富良野駅からタクシーまたはレンタサイクルの利用がおすすめ。

駐車場は無料で広く、混雑時でも安心して利用可能です。


注意点|事前予約と営業情報をチェック

  • 手づくり体験は完全予約制。公式サイトまたは電話での予約が必要です。
  • 冬季は営業日・営業時間が変更になる場合あり。訪問前に確認を推奨。
  • 工房内は衛生管理が徹底されているため、ペットの同伴は不可

まとめ|富良野の“おいしさ”と“学び”を一度に味わえる特別な場所

富良野チーズ工房は、単なる観光施設ではありません。ここでは、地元の素材にこだわった本格的なチーズの味わいを楽しみながら、食の背景にある「つくり手の想い」に触れることができます。子どもから大人まで、五感を使って楽しめる体験は、旅の思い出をより深く、豊かなものにしてくれるはずです。

富良野に訪れたら、ぜひ「富良野チーズ工房」で、味と体験に満ちた特別なひとときを過ごしてみてください。

公式サイト:http://www.furano-cheese.jp/index.asp